Microsoft アカウントから分離された、ジーニアル AI 独自のアカウント管理機能(ジーニアル AI アカウント)が新たにご利用いただけるようになりました。当機能を利用することで、貴社内でのジーニアル AI 利用者をより厳格に管理できるようになります。
Microsoftアカウントからジーニアル AI アカウントへの移行について詳しくは「ジーニアルAI_今後のログイン方法についてのご案内(確定版)」をご覧ください。
当マニュアルでは、管理者様のみがログインして利用できるユーザーアカウントメンテナンス画面を使って、ユーザーのアカウント情報を追加する方法をご説明します。
目次
Excelアドインへのログイン
Excelアドインへのログイン手順はナレッジベース「ジーニアルAI アカウントでログイン」をご覧ください。
当手順書ではインターネットブラウザからアクセスするユーザーアカウントメンテナンス画面の操作方法をご説明します。
ユーザーアカウントメンテナンス画面へのログイン
- インターネットブラウザから以下のURLへアクセスし、管理者専用画面「ジーニアルAI管理」を開きます。
https://genialai-admin.genialtech.io - 管理者IDでログインします。
※子テナント管理機能をご利用の場合、親テナントの管理者IDでログインすると、
テナントを変更する度にログアウトしてログインIDを切り替える必要がないので便利です。 - [テナント一覧]が表示されるので、テナント名をクリックします。
- (親テナントでログインした場合) 下部の[子テナント]欄から管理対象の子テナントをクリックします。
※ 製品状態が[未利用]と表示されますが、親テナントは管理専用テナントですので正常な動作です。
- テナントの詳細画面が表示されます。
ユーザーの追加
■個別追加
- テナントの詳細画面下部の[ユーザー]をクリックします。
- [ユーザーアカウント]が表示されるので、[+ユーザー追加]をクリックします。
- ユーザー情報を入力して[ユーザー追加]をクリックすると、ユーザーへIDと初期パスワードがメール送信されます。
■一括追加(CSVインポート)
CSVファイルを使用して、複数ユーザーを一括で登録できます。
CSVフォーマット要件:
- CSV列(すべて必須): name, email, roles, username
- name:名前
- email:メールアドレス
- roles:ロール
- username:ログインID
- rolesに指定可能な値: User, TenantManager
- User: ユーザー
- TenantManager: 所属テナント管理者
- 1行目はヘッダー行にしてください
操作手順
- テナントの詳細画面下部の[ユーザー]をクリックします。
- [ユーザーアカウント]が表示されるので、[CSVインポート]をクリックします。
- 作成したCSVファイルをアップロード
- インポート結果が表示されます
ユーザーの変更
- テナントの詳細画面下部の[ユーザー]をクリックします。
- 編集したいユーザー名の鉛筆アイコンのボタンをクリック
またはユーザー名をクリックし、[ユーザー情報変更]を選択 - 以下の項目を編集可能です
- 名前
- メールアドレス
- ロール
※ログインIDは変更できません。変更したい場合は、ユーザーを削除して再作成してください。
ユーザーの削除
- テナントの詳細画面下部の[ユーザー]をクリックします。
- 該当ユーザーのゴミ箱アイコンをクリック
- 確認画面で[削除]を選択
この記事は役に立ちましたか?
それは素晴らしい!
フィードバックありがとうございます
お役に立てず申し訳ございません!
フィードバックありがとうございます
フィードバックを送信しました
記事の改善におけるご協力ありがとうございます。